【高知】夏を彩る、熱気と躍動感溢れる「よさこい祭り」

躍動感あふれる「よさこい踊り」

鳴子を手に、個性豊かな衣装を身にまとった踊り子が、躍動感あふれる踊りを披露
約200のチーム、約18,000人の踊り子が熱狂の渦を巻き起こす
高知市内17ヶ所の競演場・演舞場を舞台(※2024年)に、4日間にわたって繰り広げられる圧巻のパフォーマンス
毎年8月9日~12日の4日間、高知市内で開催される「よさこい祭り」では、個性豊かな衣装を身にまとった踊り子が鳴子を鳴らしながら、市内各地の競演場・演舞場を踊り歩きます。
現在、参加チームは約200チーム、参加踊り子約18,000人、競演場・演舞場は17カ所(※2024年度)にまでのぼっており、発祥の地・高知から、日本全国各地へ、そして世界にも「よさこい」として広がっています。


【動画】Yosakoi Festival (VISIT KOCHI JAPAN)





歴史

1954年(昭和29年)、高知商工会議所が中心となって、不景気風を吹き飛ばして市民を元気づけようとして開催されたのが始まりです。
第1回の750人の参加者から始まった「よさこい」ですが、現在では、日本全国各地だけでなく、世界からも注目を集める祭りへと発展しています。

  • 1954年(昭和29年)、高知商工会議所が中心となり、不景気風を吹き飛ばし市民を元気づけようと開催されたのが始まり
  • 第1回の参加人数はわずか750人であったが、現在では全国各地に広がり、世界からも注目を集める祭りへと発展

見どころ

自由な発想で表現される、個性豊かな衣装・音楽・振付
伝統的なものからロック調まで、幅広い音楽とともに会場を盛り上げる
躍動感あふれる踊り力強い鳴子の音が織りなす、圧倒的なパフォーマンス

よさこい踊りでは、次の2つのルールさえ守れば自由にアレンジが可能です。
➀ 鳴子(なるこ)を鳴らしながら、前進して踊ること
② 曲のどこかに「よさこい鳴子踊り」のフレーズがはいっていること

多種多様な衣装・音楽・振付

多種多様な衣装・音楽・振付

当日は、約200チームが参加します。
髪型や衣装もみな個性豊かで、音楽も伝統的なものからロック調まで幅広く、振り付けも様々となっています。
各チームが創意工夫を凝らした、個性溢れる衣装や振付を是非現地でお楽しみください。

開催日時

前夜祭(8月9日):土佐学生よさこい祭りを開催
本祭(8月10日・11日):17ヶ所の競演場・演舞場で熱戦が繰り広げられる(※2024年)
後夜祭(8月12日):よさこい全国大会を開催
よさこい祭りは毎年8月9日~12日の4日間にわたり、前夜祭、本祭(2日間)、後夜祭と開催されます。
前夜祭では学生チームに焦点をあてた「土佐学生よさこいまつり」(2019年(令和元年)から実施。)が、後夜祭では「よさこい全国大会」が開催されます。

会場・アクセス

高知市内の17ヶ所の競技場・演舞場で開催(※2024年)
・ JRやとさでん(外部サイト)などの公共交通機関が便利
マップを見る

注意事項

・ 当日は交通規制(外部サイト)が実施されます。
公共交通機関(JR、とさでん等)の利用がおすすめです。